旅するオートミールは食べやすい完全栄養食?|レトルトで非常食にも便利【PR】

当ページのリンクには広告が含まれています。
旅するオートミール

40代になり、健康というテーマでかなり語れそうなNむら(@kochika_work)です。

忙しい日々の中で、食事のバランスまで担保するってなかなか難しいですよね。。

ランチについては何よりも時短(+昼寝時間確保)を重視しているのですが、その分夜は気分を変えておいしい料理が食べたかったりします。

でも、

[jin_icon_checkcircle]気分が変わるおいしい料理なんて、作り方がわからない
[jin_icon_checkcircle]たまには外食したいけど、栄養バランスを考えると費用が高くなるのが嫌
[jin_icon_checkcircle]子育て等で忙しくてそもそも時間ない

という感じで、夕飯は半ばあきらめ気味に「納豆ご飯+キャベツざく切り+鯖缶」ばかり。。。

そんな中、機会があって「旅するオートミール」という健康にもよく、おいしいレトルト食品に出会えました。

特長は「おいしいダイエット食」という位置づけなのですが、アラフォー男性が試してみた感想を正直ベースで語っていきますので、ご参考になれば幸いです。

Nむら

結論、旅するオートミールは女性にはダイエットの強い味方になりそう。一方、自分を含むアラフォー男性としては、メインではなくサブとしての活用をお勧めします!

こんな方にお勧めの記事です】
・ダイエットしたいけど、激しい運動や極端な食生活改善は無理
・オートミールを試したけど、調理がめんどうで継続できない
・手軽においしくて健康的な食べ物を、ほどほどの費用で購入したい!

【この記事でわかること】
・旅するオートミールは女性が無理せずダイエットする際の強力な味方
・旅するオートミールの良いところ、気になるところ、最適な購入方法
・アラフォー男性が旅するオートミールを食べた感想

\手軽においしい完全栄養食/

目次

旅するオートミールとは

「旅するオートミール」を語る前に、まずはオートミールとは何かをお伝えします。

そもそもオートミールとは

オートミール

オートミールとは、

[jin_icon_checkcircle]オーツ麦を脱穀し、調理しやすく加工したもの
[jin_icon_checkcircle]栄養が豊富な全粒穀物であり、グラノーラの主原料
[jin_icon_checkcircle]グルテンフリー(小麦粉不使用)な完全栄養食
[jin_icon_checkcircle]軽く煮るだけで粥状になる

という感じなので、朝食のシリアルとして用いられることが多いようです。

とっても栄養価の高い健康食という位置づけで認知されており、近年人気が上昇中。

特にコロナ禍で皆の健康意識が高まっている中、2020年には品切れ問題があったり、「クックパッド」の「食トレンド大賞2020」を受賞したりと、話題性もあります。

でも、継続して食べるにあたっての問題点もあり、

・そのままではおいしくない
・おいしく調理するのが大変

ということで、自炊での継続のハードルは高めというか、、無理っぽいですね。

Nむら

シリアルとして食べたり、お粥っぽくして食べたり。健康に良い・ダイエットになると分かっていても、気持ちが乗ってこない人が大多数ですよね。。

旅するオートミールとは

旅するオートミール

健康食としては認められているオートミールですが、その調理方法に悩む人が多いのは上述の通りです。

そんな中、おいしく・バランスよく・手軽に」をコンセプトに料理研究を重ねて作られたのが、こちらの旅するオートミールです。

オートミールをおいしくした画期的商品で、続けられるダイエット食です。

旅するオートミール

「食物繊維たっぷり、高たんぱく質、低GI値、ミネラル豊富、ビタミンB群」のオートミールを材料に、「低糖質、低カロリー、高タンパク」な料理に仕上げています。

現状4種類の味があります。

[jin_icon_checkcircle]明洞の旨辛チーズダッカルビ
[jin_icon_checkcircle]奄美大島のあご出汁鶏飯
[jin_icon_checkcircle]南インドのガラムココナッツカレー
[jin_icon_checkcircle]ミラノの贅沢トリュフ&ポルチーニリゾット

毎日同じ味だと飽きるので、雰囲気の全く異なる味を用意してもらえているのは、とてもポイント高いですね。

Nむら

実際に食べ、好き!と感じた順で紹介していきます。

明洞の旨辛チーズダッカルビ

旅するオートミール:明洞の旨辛チーズダッカルビ

明洞の旨辛チーズダッカルビは、程よい辛さが心地よく、とてもおいしかったです。

韓国料理の「旨辛」好きにはたまらない感じですね。

旅するオートミール:明洞の旨辛チーズダッカルビ

具材もゴロゴロ、大粒のチキンが入っていたりして、食感もとても良かったです。

旅するオートミール:明洞の旨辛チーズダッカルビ

いわゆる健康食品という感じは全くなく、自炊続きの自分としては外食した気分になれました。

個人的には一番のお気に入りです。ダッカルビおいしい!

カロリー: 298kcal, たんぱく質: 16.9g, 糖質: 28.2g

奄美大島のあご出汁鶏飯

旅するオートミール:奄美大島のあご出汁鶏飯

奄美大島のあご出汁鶏飯は出汁がしっかり効いて、優しい味付けでおいしかったです。

旅するオートミール:奄美大島のあご出汁鶏飯

ゆずもたくさん入っており、おしゃれなで香りのよい「おじや」という感じです。

旅するオートミール:奄美大島のあご出汁鶏飯

他と比較しても薄めの味付けですが、その分毎日でも食べられる感じです。

なお、カロリーも控え目なので、こちらもおすすめです。

カロリー: 197kcal, たんぱく質: 17.5g, 糖質: 20.5g

南インドのガラムココナッツカレー

旅するオートミール:南インドのガラムココナッツカレー

南インドのガラムココナッツカレーはスパイスがしっかり効いて、本格的なカレーという印象でおいしかったです。

旅するオートミール:南インドのガラムココナッツカレー

食感に満足感を与える豆類がたくさん入っています。まさに具沢山という感じ。

旅するオートミール:南インドのガラムココナッツカレー

旅するオートミール監修者の石原彩乃さん1番のお気に入りのようです。

自炊では絶対に作れない本格的なカレー(でもヘルシーなもの)を食べたい時にはお勧めです。

でも、個人的には3番手という感じでした。(すみません。。)

カロリー: 299kcal, たんぱく質: 16.7g, 糖質: 20.87g

ミラノの贅沢トリュフ&ポルチーニリゾット

旅するオートミール:ミラノの贅沢トリュフ&ポルチーニリゾット

ミラノの贅沢トリュフ&ポルチーニリゾットは、とても香りがよく食欲を誘います。

旅するオートミール:ミラノの贅沢トリュフ&ポルチーニリゾット

細かく刻んだ人参やマッシュルームなどが入っており、クリーミーで濃厚な味付けながらも健康食品であることを思い出します。

旅するオートミール:ミラノの贅沢トリュフ&ポルチーニリゾット

個人的にはやや食感が緩めであることが気になったのと、ポルチーニリゾットがもともと料理としてそんなに好きではなかったので、4位になりました。

やや好みが分かれそうな味と食感でした。

カロリー: 227kcal, たんぱく質: 17.2g, 糖質: 24.25g

旅するオートミールの良いところ

旅するオートミール

それではアラフォー男性が「旅するオートミール」を実際に食べて感じた良いところを紹介していきます。

完全食なのに、おいしい

既にご紹介しましたが、全般的に味はおいしいです!

オートミールという完全栄養食をメインに使った料理、そしてダイエットが一番の目的。。。

そのため、どうしても味は落ちるかと思いましたが、ここはいい意味で完全に裏切られました。

自分の中では、

[jin_icon_number1circle]明洞の旨辛チーズダッカルビ
[jin_icon_number2circle]奄美大島のあご出汁鶏飯
[jin_icon_number3circle]南インドのガラムココナッツカレー
[jin_icon_number4circle]ミラノの贅沢トリュフ&ポルチーニリゾット

といった順番にお気に入りです!

Nむら

特に「明洞の旨辛チーズダッカルビ」は他の味と比較しても抜群においしいと感じました。

普段から食事を固定化している自分にはラインナップが4種類あるというのも嬉しいですね。

レトルトなので調理が簡単+食べやすい

旅するオートミール:レンジ

オートミールを使ってうまーく料理しようとすると、とっても大変というのは前述のとおりです。

ただ、旅するオートミールであれば、

レンジで2分温めるだけで、レストランのような味

ということで、とっても手軽に食べられます。

Nむら

日々忙しい会社員や、共働き家庭にはうれしいメリットですね。

困ったときの半非常食としても超万能

旅するオートミールの賞味期限はなんと1年です。

直射日光を避け、そのまま常温で保存してください。
賞味期限は製造時より一年間です。
加熱殺菌処理をしておりますので、温めずにそのままでもお召し上がりになれます。

旅するオートミールQA

ということで、非常食としてもまったく問題なく食べられそうですが、

[jin_icon_checkcircle]長期保管を前提としたおいしい半非常食として保管
[jin_icon_checkcircle]疲れて料理する気力がない時だけ食べる
[jin_icon_checkcircle]前日食べ過ぎ、今日はカロリー抑えるという時に食べる

みたいな使い方もできるので、ちょっと困ったときのサブとして持っておくというのが良い選択肢にもなりそうです。

たまに食べる程度だと、ダイエット目的からはちょっと離れてしまいますが。。

それでもトータルのカロリーを抑えられるなら万々歳です!

Nむら

夜食・夜勤時のお供にすると、深夜の食べ過ぎを抑えられていい感じです!

\手軽においしい完全栄養食/

旅するオートミールの気になるところ

良いところたくさんの「旅するオートミール」ですが、アラフォー男性視点だと気になるところもありますので、本音ベースでご紹介していきます。

量が足りない

女性を意識した商品だからしょうがないことですが、、かなり量が少ないと感じてしまいました。

初回は空腹時に食べたというのもありますが、迷わずもう1パックご飯を追加して食べましたので(笑)

食べやすさとおいしさも相まって、計1分くらいで食べてしまったのも良くなかったですが、こうなるとどうしても追加で食べてしまいますね。。

一回に二食分食べるという荒業もありますが、カロリー的にはセーフだけど金額的には高くつきそうです。

そのため、毎日の定番メニューからは外し、どんな時に食べるというルールを敷くのが良いかと思いました。

[jin_icon_checkcircle]直近で体重が1kg以上増えた時
[jin_icon_checkcircle]夕食の時間が22時以降になってしまう時
[jin_icon_checkcircle]前日暴飲暴食した時

みたいな感じですね。

ドカ食いを防ぐ意味でも効果がありそうです。

食感がほぼ同じ

旅するオートミール:ダッカルビ

4種類の味つけがあり、中の具材は違うとは言え、、やっぱりお粥っぽい食感です。

原料がオートミールだからしょうがないのですが、強いモチベーションがないと毎日続けるのは難しく、いずれ飽きが来てしまいそうです。

アレンジ料理ができればまた違うのかもしれませんが、自分的には期間を開けるくらいの対策しか思い浮かびませんでした。

ちなみに公式サイトでは4種類の味にマッチする、ちょい足しアレンジレシピを紹介していました。

[jin_icon_checkcircle]明洞の旨辛チーズダッカルビ → チーズをちょい足し
[jin_icon_checkcircle]南インドのガラムココナッツカレー → 納豆をちょい足し
[jin_icon_checkcircle]ミラノの贅沢トリュフ&ポルチーニリゾット → ツナをちょい足し
[jin_icon_checkcircle]奄美大島のあご出汁鶏飯 → 卵黄をちょい足し

旅するオートミール:南インドのガラムココナッツカレー

カレーに納豆??ということで実際にやってみましたが、納豆の食感が追加されて、味も食感も良くなった気がしました。

Nむら

ちょい足しは量が足りない問題の助けにもなりますし、飽き対策の助けにもなるのでおすすめです。

初回購入のハードルがやや高い

旅するオートミールの注文ですが、初回は好きな量・味を組み合わせての注文ができません。

初回購入は14食セットと30食セットのみです。

公式サイトのよくある質問にも、以下の記載があります。

単品購入は可能ですか?
申し訳ございませんが、セット販売のみとなります。

旅するオートミール公式

公式サイトから購入できる14食セットと30食セットはこんな内容と値段です。(定期コースで初回30%オフの場合)

内容値段
14食セットカレー×3食
ダッカルビ×4食
ポルチーニ×3食
鶏飯×3食
5,978円
+送料(660円)
30食セット カレー×8食
ダッカルビ×8食
ポルチーニ×7食
鶏飯×7食
11,340円
(送料無料)

うーん。お試しとしては、、やや高いですね。。

解決策としては、AmazonやYahooショッピングで量を減らして注文する方法もありますが、個数あたりの単価が高くなり、、コスパが合わなくなります。(後述します。)

Nむら

せっかく商品は良いので、セット数を減らして最初のハードルを下げてほしいと思ってしまいました。。

旅するオートミールをお得に試す方法

セール

結論から言うと、旅するオートミールを購入するのは、公式サイトからが一番お得です

他の販売ルートとしては、AmazonやYahooショッピングがありますので、実際に比較しながらご紹介します。

公式サイトと他サイトの比較

実際にAmazonとYahooショッピングでの販売されている内容と価格を調べてみると、以下のようになります。

内容値段
Yahoo
ショッピング
4種セット
or
1種×4袋
2,500円
(送料無料)
625円/個
Amazon4種セット
or
1種×4袋
2,500円
(送料無料)
625円/個

公式サイトの場合は、

14食セット:合計6,638円(送料含む)→474円/個
30食セット:合計11,340円→378円/個

ということで、一個あたりの値段が151円(14食セット)、247円(30食セット)も違ってきます。

割高でもいいから、少量で試したいという場合はAmazonやYahooショッピングで4種セットを購入するのがお勧めです。

ちなみに、、Amazonは1/25日現在4種セットが売り切れていました。

公式サイトで安く買う方法

もう少し安く買う方法はないの?

Nむら

Lineで友達登録して500円クーポンを利用するのがお勧めです。

公式サイトからの購入が一番安いとはいえ、是非そこから500円オフにして購入していきましょう。

方法は簡単です。

①Line登録

公式サイトからLine登録ができます。

旅するオートミール

そうするとすぐにLineよりクーポンが届きます。これにて500円オフとなります。

②公式サイトから注文

続いて公式サイト(以下のバナー)をクリックして↓

注文する>お好きなセットを選んで注文ボタンをクリックします。

旅するオートミール

一回のみの注文とすると割高となるので、必ず「お得な定期コース」のままクリックしてください。

旅するオートミール

注文情報入力画面では必要事項を入力しつつ、クーポンの使用を忘れないようにしましょう。

クーポンコード:OatmealFriend です。

解約も簡単

なお、定期コースとはいえ、解約も簡単です。

旅するオートミール:解約

お問い合わせ>フォームの解約を選べばOKです。

Nむら

ログイン不要なので、マイページのパスワード忘れた!という方でも安心して解約手続きに進めますね。

まとめ

旅するオートミール

今回は話題の完全栄養食、「旅するオートミール」を徹底解説しました。

アラフォー男性はメインターゲットではないものの(笑)、十分にメリットを感じる内容でした。

Nむら

チーズダッカルビと鶏飯は特に美味しかったので、常備しておきたい!

最近運動不足で糖質が気になる方や、オートミール・完全栄養食に興味のある方は、是非初回30%オフの14食セットから試してみてください。

日々料理を頑張っている奥さんのために購入してみるのもよさそうですね!

\手軽においしい完全栄養食/

以上、参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次